dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

電車遅れ

庭の花が元気よい 連日、帰りの電車が遅れている。京成電車で信号機架線のトラブルや、京急の自然渋滞が主なものらしい。京急では蒲田で羽田・横浜・品川方面の調整をかなりシビアにコントロールしているために、1本がトラブルと影響がとても深刻になる。泉岳寺以降自宅最寄り駅まで、例えば2分程度の遅れであっても、1昨年のJR西日本大事故の教訓から、決して遅れを取り戻そうということをせず、前の電車と10分以上の開きがあっても、遅れた状態で終着まで進む。かたや、車掌は一駅ごとに「本日は○○が原因で皆様にご迷惑をおかけしています」と同じことを飽きずに言っている。Dachs飼主の場合、各駅停車の電車に乗るほうが多く、会社から自宅最寄り駅まで約50くらいの駅に停まることになるが停車するたびに上記の言葉を繰り返され、言ってる車掌も嫌だろうが、繰り返し聞いてる乗客もいらいらが昂じてくる。
 今日は、電車の遅れもあって、自宅に着いたのが午後8時20分。食事をして、着替えて家を出たのが午後8:45とテニスレッスンにぎりぎりのタイミングだった。今日は4月最初のレッスン日。新しい生徒が入ってきた。新しい仲間が増えることは良いことだ。レッスンも面白いが、レッスン後のひとときのだべりや、たまにレクリエーションを愉しむのもテニスレッスンの醍醐味。

コメント/トラックバック (2件)

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

  1. 京急線・都営地下鉄浅草線・京成線と乗り入れる北総線は、今週2日連続で遅れています。
    3日の下り千葉ニュータウン方面行きの電車は、午後10時半頃新鎌ヶ谷駅で約8分ほど遅れていました。
    JRも私鉄も鉄道各社は、あの福知山線事故以来、ちょっとした運行上の遅れを取り戻そうとしませんね。
    事故以前には、遅れを少しずつ取り戻すようにしていたのに、利用者としては納得できないことです。1路線の遅れは、その路線の遅れだけにとどまらず、他の路線に乗り換える者に累積的な不利益をもたらします。
    鉄道は、旅客サービスを単独でのみ行っているとは云えず、各社のネットワークで成り立っていると思うのです。

  2.  今日も少しづつ遅れてました。そのくせ、後ろの電車がこないので時間調整なんてのは、遠慮なくやってくれます。ここ4,5日は、電車の走らせ方に不満たっぷりのDachs飼主です。