鹿児島中止 残念
今日も終日雨のようだ。雨より気になるのは最高気温が20度をきるらしいとの予報。やはり、肌寒い。鹿児島も関東とそう変わらないようだ。いつも旅先には携帯に加え、タブレットを持参している。デジカメ写真を添附するブログを書いたりする際にはスマホでは役不足だ。しかし今日午後行って明日夜帰るまで短日程なので情報機器はデジカメ、スマホだけにした。
14:35羽田発16:25鹿児島着で準備していたが10時過ぎに鹿児島の目的病院から電話を受けた。『あなたの投薬履歴から今回の検査と精密検査は必要ないと判断しました』と突然の検査中止勧告。7月に黄色葡萄状球菌ワクチンを接種して4か月を経過していないそうだ。4か月は休薬期間とされ、新しい検査や投薬はできない。詳しく説明されたが失念したり理解が十分では無かったにしろ、納得できるところもあり、鹿児島行きは中止した。飛行機往復は病院側が予約てくれてたので、病院側に任せたが、ホテルや翌日の鹿児島友人との宴会は当方で已む無くキャンセルとした。鹿児島での健康診断に万全を期すため、激しい運動や禁酒禁珈琲を1週間前から実施したいたがこれも無駄になったので、溜まっていたストレスが爆発。午前中からジムでハードトレーニングをして、昼ご飯も省いて芋焼酎で夕方まで呑んだ暮れていた。目覚めたのは午後7時過ぎ。明日の黒豚しゃぶしゃぶと芋焼酎の飲み屋をアレンジいただいた鹿児島の友人には再度お詫びをしたい。有難う。もう一度飲もう。
突然のドーピング検査で引っかかり一年間の出場禁止を食らった気分ですね・・・。お互い早く忘れましょう!
昨日は終日芋焼酎を一人で呑んだ呉れていました。今日も残りを引き続き飲んでいます。明日から頑張ります。