2025年3月7日金曜日
PM5時42分投稿 ハードウェアの買換え
2021年の年末ぎりぎり27日に入手した現スマートウォッチFOSSIL GEN6も使い始めてから3年を超えた。簡易歩数計&リアルタイム掲示として運用していたが。デジタルなので、表示されるものもいろいろあって球に換えてみるのも楽しい。いま使用しているデザインは、日付と曜日、時刻に続いて左から天候と温度、日没時刻(超えると翌日の日の出時刻)、歩数がでている。その他、電話の発着信、メッセージの表示、マップなど、スマホが近くにあればある程度までは時計だけで操作が可能だ。3年も使っていると次の機種が欲しくなってくるが、時計のOSはgoogleのWearOS V3を使用しているのでこれがバージョンアップされなければハードウェア―を替えても使い勝手は変わらない。デスクトップパソコンも変えたいのだが、win11で注目されているAI新機能「Copilot in Windows」を使うためにはCPUにIntel製なら「Core Ultra」、Qualcomm製なら「Snapdragon X」、AMD製なら「Ryzen AI 300」シリーズが必須なので、今後はCore Ultraを注視してゆきたい。先ずはCore Ultra 7ぐらいなら60千円くらいからラインアップされていると思う。