2024年7月6日土曜日
PM6時25分投稿 八方池の思い出
今日がこの旅の実質最終日。いよいよ八方尾根自由研究路を通り、八方池に行くガイドツアー。準備をして、8時40分のバスに乗り八方ゴンドラに到着。
案の定、リフトに乗って直ぐに一転にわかにかき曇り、大雨に降られた。リフトにはもちろん屋根は無く、雨よけのジャンパーも着られない。リフトを降りても雨の勢いは強いまま。ジャンパーを羽織ってまた屋根のないリフトには7分乗ってヌレネズミ。ガイドさんとはうさぎ平でおわかれ。最後は雨に降られたがトレッキング時は素晴らしいお天気で十分満足出来た。
次はゴンドラに8分乗ったが屋根から雨漏りがする程の豪雨。なんとかかんとか送迎バスに乗り込みビショビショでホテルに帰還。速攻で温泉とサウナで体を癒した。
もう一つ、10年以上前九州屋久島登山で1回だけ使い、先月那須の沼原湿原でちょっと履いただけの登右靴がトレッキング途中、ソウル部分が剥がれ、2回もガイドさんに応急修理をしてもらったが、あと到着100m程で今度は左の靴のソウルが剥がれた。登山靴は整備がだいじだと実感。
いよいよあすは帰宅となる。