dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

2010年11月26日金曜日   PM9時28分投稿 

淡路島2日目

2010112609090000.jpg

今朝も風穏やかな秋晴れ。昨日今日と各2回合計4度も温泉に浸かり、気持ち良く朝食。9時前後に行くと、お客さまも少なくゆっくりと淡路島特産で新鮮な食事を楽しめた。
10時にチェックアウトし車に荷物を積み込んだ後、ホテル徒歩1分の海岸を散歩してきた。
千葉印西からは海が遠いので海の香りは珍しい。
洲本には城跡があるので先ずは城址公園に行って、天守閣と高台から海岸線と洲本市街地を眺めた。
車はその後、島の西海岸に向かう。先ずは五色浜で西側の海辺に到達した。此処は海岸の円い石が多彩で5色浜と名付けられたようだ。その次は『慶野松原』海岸で、松の群生が美しい。
朝御飯が美味しくて、全員が食べ過ぎたので、お昼時になっても『腹減ったー』とは誰も言わない。
義父の出が淡路なので先祖代々の墓参りをする。
そうこうしているうちに、午後4時を回ってきたので今夜のお宿『プラザ淡路島』に向かう。此処は3年ほど前に泊まったときに温泉の湯がスベスベして気持ち良かった。食事前に浸かると、やはり肌がすべらかになったようで、来て良かった。
食事も、松茸淡路牛伊勢海老穴子新鮮魚介刺身などなど和食の贅沢三昧だった。早いもので明日は最終日、愈々千葉に帰る。

1 pages