テニス三昧
朝4時半に起き、5時42分発の上り電車に乗って東京方面にツレアイと愛子婆さんは旅立った。通勤時間帯に乗ると90歳婆さんは危ないからいつも5時半過ぎの電車に乗っている。金曜日の午前中はヘルスアップ教室なのだが9月末で卒業できたので振り替えが残っているテニススクール9:20からのレッスンに参加した。この曜日時間は参加が初めてだが受講はすべて老若女のみで、男性はdachs飼主のみ。すべて始めてあった人たちだったが、1時間半、和やかで楽しいレッスンをしてきた。ジムに行って汗を流そうと思ったが、2時間ほどあとの1時からもテニスの予定があるので自宅に戻り愛犬の相手を少しした後シャワーを浴びて食事にした。ご飯は昨夜の残りの栗ご飯と焼きしゃけで済ませた。昔、しゃけの切り身は薄くて辛いイメージがあったが、甘みと油分もあり意外に美味い。価格も安く、おかずの優等生だと思う。
3時に午後テニスが終わってやっと事務に行ってみたら、今日は5のつく日で、休館日であった。残念。
栗ご飯、いいですねぇ。
生の状態で渋皮も剥かないといけない、など手間はかかりますが、秋の味と香りでした