dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

大型台風来襲

台風15号が関東を現在直撃中 yahoo天気予報図より

 昨夜から降り始めた雨が午前中も断続的によく降った。午後からは雨に加え、台風15号の午後静岡県浜松市に950HPの強さの上陸で、強風が吹き始めた。夕方になるとますます風は強くなり、午後6時台から何度か停電になった。不思議に思うのは、多分どこかの電線が断線して停電になるのだろうが、その復帰が概ね2,3分で完了することだ。暗くなっていたので、携帯を広げて灯かりをとって、手回し充電ラジオ電灯を探して手回しして明かりをとれた。しかしながら、ラジオはそれほど電力を使わないようだが、電灯は消費が激しく、もともと明るくない灯りがすぐに暗くなる。手回し充電ライトは実用的ではないので、単一*4本の大型懐中電灯をつけた。防犯組合で夜間パトロール洋に支給されているもので、流石に、煌々とまばゆい。
 電車もJR私鉄とも夕方は殆ど運転見合わせになっており、わが路線北総開発鉄道も当然動いていない。娘もこのブンでは何時に帰ってこられるのか?

コメント/トラックバック (2件)

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

  1. 20日の夜に、白井の我が家の近辺では、停電はありませんでした。
    なんとなく、たいした台風ではなかったと感じられるのは、たまたま周囲環境が自然災害に強い土地だからなのでしょうな。

  2. はらしょさん
     我が家の近辺では、午後7時前後に3回ばかり停電がありました。さいわい、2,3分で復帰してくれてよかったです。デスクトップを動かしていたら、データ破壊していたかもしれませんが、最近はノートPC使用なので全く問題はありませんでした。