dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

ポメラの使い勝手

折りたたみキーボードが入力しやすいのと起動2秒が気に入った

 昨夜からポメラをほぼ1日使ってみた。入力はご覧のように、折り畳み式キーボードであるが、不安定な状態でタイプしてもがたつきはほとんど出ず、問題はない。日本語変換もMSIMEと懐かしいATOKが気分次第でどちらでも選べる。ディスプレーは、反射型の4型モノクロ液晶パネルで、バックライトはないが、室内では視認性は高い。表示は白地に黒文字、黒地に白文字が選べ、文字サイズも「24×24ドット」「32×32ドット」「48×48ドット」の3パターンが用意されている。文字サイズのほか、行間の設定も大中小と変更可能だ。起動にかかる時間は掛け値なしに2秒以内で、起動した瞬間から作業が行なえるのも、「フルキーボードによる軽快なテキスト文書作成」機と言える。まさに、紙のようにメモができる電子メモ作成機といえる。作った文書をQRコードで作成して、携帯電話に読ませて、ブログアップできるのも、嬉しい。
 予報では午後から雨だったが、なんとか降らなかったので、テニスもできたし、帰りにジムで運動もできた。今夜から明日午前中にかけては結構降るという予報がでている。九州南部は今日梅雨入りしたようで、早ければ週末には関東も入梅するかもしれない?

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS

コメントする

管理人にのみ公開されます

使用できるXHTMLタグ: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)