議員のHP
新聞によると、釧路や根室では桜が開花していないというのに、沖縄県では入梅と言う。日本は広い。沖縄で思い出したが、沖縄は電車が走ってないので駅弁が無いのはわかるが、四国の徳島県は沖縄と一緒で駅弁が無い県とのこと。まさかと、びっくりした。
機会があって、CNT地区の議員HPを一通り覗いてみた。さすが、国会議員、県会議員は秘書やブレーンが充実しているせいか、シッカリした内容である。しかし、市会町会議員となると、千差万別で一所懸命に市民町民に訴えている人少しと、一応ツクリマシタケド的な議員が多数いることがわかった。
内容的には以下のものを入れようとしているが、工事中・閉鎖中・イタヅラ多いので現在休止中など、仏作って魂が入っていない。
トップ 写真に加え 書 趣味など
プロフィール(略歴) これまでの活動実績
ご挨拶(主張と公約)
活動報告(近況)
議会報告(議会・委員会・研究会・研修・視察・・)
日記
ニュース(身近な話題・お知らせ・イベント・ここだけの話)
其の他 後援会事務所関係・掲示板
事務所
サイト案内
・・・・・・
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのトラックバックは受け付けていません。
この投稿のコメント・トラックバックRSS
コメントする