外貨預金
会社をやめてすぐに500万円を半額づつ、ドルとユーロで外貨預金した。ドルが02年春の時は125円だったのが2年半後の現在108円の円高、ユーロが02年春115円だったのが、現在135円の円安。収支はドルで33万円の損、ユーロで44万円の黒、トータル11万強のプラス。
最初に薦められたとおりやはり、ドルとユーロを同額持ってたのが正解だった。ユーロだけだと90万円の得だが、ドルだけにすると逆に65万円の大損をするところであった。最近のインターネット株トレードも面白そうなので、小額でチャレンジしようと今研究している。預金貯金よりもたんす預金がよい今の世の中、少しコガネで遊んでみるのも趣味のうち。
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのトラックバックは受け付けていません。
この投稿のコメント・トラックバックRSS
コメントする