IT購買意欲漸減
九州はあと2,3日続くとのことだが、今日の曇天と時折雨天も一旦一段落を迎え、お盆過ぎの明日からは夏を感じられそうだ。午前中のテニスも少し降られたが風も気持ち良く楽しめた。今週後半は晴れ間の夏空の下、少し散歩を愉しんでみたいと思っている。ニュースはコロナ関連ばっかりで観るのが辛い。
最近IT機器に関してどうしても買いたいものを買うという意欲がだいぶ下がってきているのを感じる。お金が自由にならないと言う訳でもない。スマート時計も先月まではバッテリー寿命の長いAmazfit-GTR2e20,800円が欲しかった。また、カメラ系ではSONY Cyber-shot DSC-RX10M4が去年からいつ買おうかと価格コムなどの様子を観ていた。しかし、スマホは今持っている4,000円弱のitDEAL社のM8が有るし、カメラもフルサイズの一眼レフもミラーレスも持っているし、普段使いのスマホで解像度も手振れ補正も遜色はないので、どっちでも良いやと思ってしまう。今度買うとしたら、Win 11絡みで新しいデスクトップマシンを自作することになる今年末までは何も買わないかもしれない。
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS
コメントする