« MACでデイト | 焼酎をいただいた »
- 投稿日:
- 21年6月2日水曜日
- カテゴリー:
- 近況
- タグ:
- 読書
- コメント・トラックバック:
- 0件
このタイトルはすべて読み、これ以外にも3本くらい読んだ
先日、時間潰しのつもりで読んだ推理小説『逃亡刑事』がとっても面白かった。読みやすいしアトラクティブな興奮が湧きおきた。中山七里の作品をドビュッシー、ベートーベン、ショパン、ラフマニノフなど併せて7,8冊も1週間のうちに読破した。期待通り、とても面白かった。この人のクラシック表現は素晴らしく、音楽CDを聴きながら読むと気持ちが和んで良い。しかし、彼を書いたWikipediaでは、音楽に関して素人であり、楽器も何も演奏できないとのことが、不思議に感じる。彼の作品は寝食を忘れて一気読みしてしまうタイトルが多い。
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。