dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

ブログソフトを研究

紅い芋焼酎 今日はツレアイと愛子さんが、東銀座まで芝居を朝から見に行っている。朝からパソコンとニラメッコしながらネットブック情報などをサイト検索していた。ふと飲み物がほしくなったので、九州から進出のtrialという24時間営業のsuper centerへ朝から行って、芋焼酎を買ってきた。愛知岐阜の赤い酒は有名でのんだことがあるが、紅い焼酎ははじめてだったので、買ってみた。しかし・・・・
 騙された。

 瓶だけが赤いのだ・・・・。

 芋焼酎はやっぱり白いのだ。瓶のレーベルに「祝いの赤」と書いてあったので、完全に欺かれた。

 熱いお湯で六四で割りながら、PCを見続ける。ブログについてはMovableTypeの派生したソフトでWordPressというパッケージがある。比較記事を検索していると、MTについては日記の数が増えてくるとサーバーに負担がかかり、また投稿やコメントに時間がかかるようになる。ほか専門的な情報多いが、おおむねWordPressに対する評判の方がよかったので、今日本体のみインストールしてみた。サーバー容量はデータが全くないなら、7MBくらいしか増加しないので、希望が持てる。基本のブログは「こんなかたち」から出発するらしい。
https://dachsjp.com/wordpress/

コメント/トラックバック

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。