dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

雪の後は春二番

 先週金曜日に昼の気温20℃の下で、強烈な風が吹きすさび、午後のテニスは中止となった。その2日後の昨日は、未明に雪が降り、室内で寒い中レッスンを受けた。そして今日は今日で暖かいが風が強く、今日のテニスもコンディション不良で中止となった。何人かはメールや電話で問い合わせを受けたが、中止にしますと当番の権限でお話をしておいた。しかし、参加の意思を持つ方がコートに来られる可能性もあり、開始時刻の1時を15分経過するまで駐車場で待機していた。不安だがとひとりだけ来場されたが、丁重に中止のご連絡を申し上げ、お帰り願った。我がテニスクラブはいつ参加しても、いつ帰っても良いメンバーにとってきわめて自由なルールで運営しているので、事前に参加するメンバー名や数を記録していないので、コートでの少々の待機は当番の役目なので致し方がない。
 23日、24日はまた、関東でも嵐のような強風が吹きそうなので甑島遊覧の旅程も選択の余地のない中でも柔軟に対応する必要がある。まだ旅には出てないが、甑島旅の基本HP基礎だけは作っておいた。

コメント/トラックバック (3件)

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

  1. 我がサークルの連絡係は私ですが、天候が微妙な時には会長と相談して「任意開催」とメールで連絡します。「任意開催」とはやってもやらなくてもいい。要するに好きなようにして!ということです。これは「中止」と判断して連絡したら晴れてきたりして混乱したので微妙天候の時はそのようになりました。

  2. 当地も竜巻注意報が出てました。本日はゆっくりとくつろぎました。疲れた時は日本酒が欲しくて「山田錦」をコンビニで買いとてもおいしく頂き, うたたねしてラインに気づかず先ほど家族に乾杯, 串木野編ありと教えてもらいました。串木野は漁港の町で以前は賑わい金山も活況を呈していた時代もありました。地下備蓄基地もあるのは意外と知られていません。一度時間あれば見学勧めます。

  3.  コートのコンディションが微妙なときは、私たちも何かルールがあったほうが良いのかもしれませんね。

     今は外、すごい雨と風が吹いています。明日も風が強いかもしれません。明後日からも関東では微妙な予報が出てますが、鹿児島でも天候、気にする必要がありますね。先月奄美でもすごい風で観光に影響がありました。