日本三大○○
今日も寒かったが、日本晴れ。ジムでたっぷり汗を流してきた。日曜日に開催された「昔の話講」主催者より詳細データをメールで頂戴した。さっそく、添付ファイルを参照しながら2月8日に発行予定のミニコミ紙用に取材記事を書き始めた。dachs飼主自身が撮影した写真も載せる予定だ。
今日、日本三大○○10選を見た。知らないものもあったので、メモ代わりに記載しておく。
[note]日本三大〇○10選
- 三大夜景
- 函館(御殿山)、神戸(摩耶山)、長崎(稲佐山)
- 三大温泉
- 熱海(静岡県)、白浜(和歌山県)、別府(大分県)
- 三大パワースポット
- 富士山(山梨県静岡県)、聖域の岬(能登半島先端)、分杭峠(長野県伊那市)
- 三大祭り
- 祇園祭(京都府)、天神祭(大阪府)、神田祭(東京都)
- 三大巨桜
- 三春滝桜(福島県)、淡墨桜(岐阜県)、神代桜(山梨県)
- 三大秘境
- 白川郷(岐阜県)、祖谷山村(徳島県)、椎葉村(宮崎県)
- 三大秘湯
- ニセコ薬師温泉(北海道)、谷地温泉(青森県)、祖谷温泉(徳島県)
- 三名城
- 熊本城、名古屋城、姫路城
- 三大霊場
- 恐山(青森県)、比叡山(滋賀県)、高野山(和歌山県)
- 三名園
- 兼六園(石川県)、偕楽園(福島県)、後楽園(岡山県)
フリー雑誌「R25」より
[/note]
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。