dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

2020年8月21日金曜日   PM8時29分投稿 

ミラー修復

擦れた際は心配していたが綺麗に復元されていた

 午後は先週金曜日の右側ドアミラー破損の部品が入ったとの連絡があり、ディーラーに向かった。上蓋(ドアミラーハウジング)、サイドターンランプは右側分だけを部品購入できたが、防眩防滴用ブルーミラーレンズだけは左側とのセット価格だったので、余分な出費だったが、3万円以内で納まった。左側レンズは次回擦れることがあれば(そんな目には会いたくはないが)使えるよう、物置にしまっておく。今後はもっとキープレフトを守って、このようなことが二度と起こらぬように運転したい。
 7月10日のツレアイの手術からドクターの診察は事後になるので、月一度になっている。今日はその診察日。手術の規模は1センチ幅で深さは1mmほどで難しい手術ではなかったらしい。リハビリ3か月間は週2度、その後の3か月で週1度ペースで受ければ普通は回復できるらしいので、来年2月ころには無事退院になると期待している。

1 pages