2013年6月5日水曜日
PM7時50分投稿 ぼくたちの昭和ものがたり
今日もクソ暑い。9時から2時間テニスを汗をいっぱいかいて動き回ったが、今日は5のつくジムの休館日。已む無く、家に戻る早々、熱いシャワーを浴びた。暑い時は水シャワーより熱い湯をかぶって、あとは麦茶かビールを飲んだほうが涼しくなる。
今月から某社の月刊ミニコミ紙にコラムを書くことになったが、その最初が本日発行された。「ぼくたちの昭和ものがたり」と題して今月から何回か連続して掲載される予定になる。イラストなどはプロがデザインしてくれるので、Dachs飼主は文章だけを決まった文字で書くだけで良い。
[tip]芒種
芒(のぎ 、イネ科植物の果実を包む穎(えい)すなわち稲でいう籾殻にあるとげのような突起)を持った植物の種をまくころ。『暦便覧』には「芒(のぎ)ある穀類、稼種する時なり」と記されている。実際には、現在の種まきはこれよりも早い。西日本では梅雨入りのころで通年6月6日頃となる。[/tip]