dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

大晦日

今年最期の愛子の習字

今年最期の愛子の習字

 今日は2009年大晦日。2001年から今年まで、西暦年号の間に00が入る年は今生きている人は多分殆ど経験できないだろう。

 例によって今年の我が家の重大ニュースを年末にあたり、振り返ってみた。

勤務をリタイア
1970年~2002年まで32年間、また、2005年~2009年まで5年間、合計37年間のサラリーマン生活に12/28付けでピリオドを打った。あっと言う間だったが、これからは愛犬・家族・趣味と一緒に老人三昧の癒し生活に入る
PC・IT系強化
1月にADSLから光回線に変更。また、デスクトップもCPUがcorei7、DVDがブルーレィ書き込み、128MBSSD、メモリー6GB,マザーボード強化、Windows7にアップなどいろいろと強化した
携帯電話買い替え
ソフトバンク930Tから931Pに変更。800万画素カメラ、ワンセグなどが主な改善点
6畳間増築
南側1階部分に7.5畳間を増築し、和室6畳も義母愛子さん向けにバリアフリー化した
国内旅行関係
箱根・伊豆・知多半島・房総半島・北海道を旅した
海外旅行
スペインへ行ってきた
老化の兆候
夏ごろから変形膝関節痛らしき痛みを自覚。また、6年前に発症治療した爪白癬が再発し、治療快癒

今年の愛犬暦に年間カレンダーを貼り付けた。

今年の歩み

今年の歩み


 ラミエル・義母愛子・我が家・海外国内旅行など1年間も暮らしていると毎年、いろいろなことがある。
 ちなみに本年ジムに通ったのは140日(3年半で通算549回目になった)。変形膝関節痛で、回数は減ってしまった。私鉄主催のウォーキング参加6回、そのほか、テニスは週1回(新スクールで通算163回)、坐禅写経は月1回(写経は11月開始)行くことができた。今日でブログを2003年4月1日以来、2,467日連続更新ができている。仕事面では、やはり今年のトップニュースは仕事へ行かなくなり寂しくなったことだ。夕方に2000年に没した愛犬チャッピーの命日であることを思い出して、墓参りに行ってきた。 
 これから年越し大掃除最終版を実施し、年越しそばを食べた後、隣町のお寺で除夜の鐘を撞いてきます。今年の終わりに今年一年、自分自身がどのような過し方をしたのか、ありとあらゆる欲を清浄させる意味がある。自分の来年一年の無病息災をお祈りする意味もある。歳晩大鐘楼会といわれる行事で、dachs飼主はここ数年欠かさずに鐘を撞いている。
 みなさま、来る2010年、良いお歳をお迎えください。

コメント/トラックバック (2件)

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

  1. はじめて、お邪魔しました。まず…CCでの、ご活躍お疲れ様でした。
    私は、西CCで派遣でお世話になっているものです。

    いつも、仕事の合間に徒然噺を拝見させていただき、勉強させて頂いてました。
    本当にありがとうございました本日も拝見させて頂いたところ、HPアドレスがあったので、お邪魔させていただきました。
    携帯からなので、文章が読みづらいかもしれませんが、お許しください。

    たくさん、お礼や、聞いてみたい事もあるのですが、携帯ではHPの様子もあまりわからないので今度はパソコンからお邪魔します

    愛子さんの、『大晦日』素敵です絵も

    私も明日は書き初めしたいと思います。ただ、仕事が終わってからですが…。

    どうぞよいお年をお迎えください。
    お邪魔しました。

  2. アルケー様
      お初です。そして、あけましておめでとうございます。
    いま、除夜の鐘を撞いて帰ってきたところです。
    関西は寒いようですが、こちらは風もなく、月と星がとても綺麗な大晦日でした。

     在勤中はアルケー様にお世話になっているかも知れませんね。
    お時間を見つけて、このページにもぜひ顔を出してくださいね。