行きは雨で最悪?
昨夜から降り始めた雨が今朝になって、更に激しくなってきた。朝09:30に出発したが、事故渋滞も在って用賀に着いたのは正午。愛子ばぁさんが同乗しており、仕方なく海老名のレストランで簡単に食事。更に激しく雨が降ってきた。海老名から直ぐの厚木IC経由で小田原厚木道路、箱根新道で仙石原に到着。既に2時を周ってしまったし、雨も止みそうに無かったので、直接ホテルへ直行した。ワイパーを最大にしてもフロントガラスが流れ、80kmペースで走らないと不安だ。
宿泊先は立派なリゾートでジャグジーも、電動マッサージ機も100平米の広い室内に揃っており快適だ。食事前に箱根温泉大浴場にゆっくり浸かると?疲労も心なしか癒えてくる。
朝夕とも部屋に料理を持ってきて呉れるのでゆっくり食べられる。今夜は寄せ鍋だ。
ううん、昨日は雨で少々残念でした。
でも、凍ることはなくて、幸いでしたね。
今日は、いいお天気が望めそうです。
法規上は、小田原厚木道路も箱根新道も、制限速度は80km以下ですから、当然のことです。実際には、天気の良い時は、みんな100km/h以上で走ってますけど。
フロントグラスに撥水処理剤を塗っておけば、60km/h以上で走行すれば雨は窓ガラスを転がるように飛び去って行きワイパー不要です。
今日は朝から天気も良く、気持ちの良いドライブでした。昨日は東名も終始80Km前後で慎重に運転してきました。
ガラコとかいうのがあったのを覚えていますが、最近はドライブショップには殆ど行ってません。
朝10時頃に出発し、都内には1時半に戻って、昼食してから、3時過ぎには帰宅しました。
今日はいいお天気でよかったですね。
大事な人を乗せているのですから、ゆっくり慎重な運転がよろしいかと思います。
ガラスの撥水処理は、新車の時オプションでありませんでしたか。
撥水処理のもう一つの利点は、ガラスに油膜のギラツキがおきないことです。
一度使うと、手放せません。