dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

変形性膝関節症

 会社で、私より一回り以上若い人(それでも48歳)が、不自由そうに歩いている。「どうしたの」と聞いて見ると原因不明だが階段の上下や通常の歩行で痛みがあると言う。Dachs飼主は即刻『それは多分歳のせいでしょう』と言い放ってやった。50歳以上になると多くの人が膝の痛みを訴える。ネットで調べても「変形性膝関節症」という症状で、ひどくなければ加齢により誰でもかかるらしい。特にO脚の人は膝に負担が大きいので掛かりやすいらしい。
 Dachs飼主もこの1週間で月間予定表のとおり、2日休んだだけで連日のように「ジムとテニス」に通っている。膝の痛みは殆ど感じないが、Dachs飼主の場合は腰に少し痛みが残っている。多分テニスのバックハンドストロークで背筋を伸ばして体を捻転させるのが腰の負担になってるのだろうと推察している。テニスとジムは今月しっかりと数をこなすつもりだ。来月8日からはまた中国旅行に行く予定だから今月はしっかり練習と訓練をしておく。中国は今年2月に行ったばかりだが、12月は桂林方面に行く。来年のオリンピック、そして中国株投資で思わぬ副収入があるのも我が家の中国旅行ブームの原因だ。

コメント/トラックバック (2件)

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

  1. わははは、『言い放ってやった』ってくだりが、痛快です。

     体は適度に運動して刺激を与えないと、『今の運動機能は不要』と怠けて、自ら機能を落としていきます。
     宇宙飛行士が無重力空間で過ごしたのち地球に帰還すると、一人で立つ事も出来なくなることでも明白です。

  2. ジムへ毎日のように通っていても、最近は平日の運動できる時間が30分ほどしか無いので、トレッドミルだけにしています。土日に久しぶりに筋肉トレーニングをしてみると、いつも問題なく挙げている重さが少々きつくなって、「こんな筈では・・・」を毎週繰り返してます。