dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

冬野菜植え付け

 午前9時から平日テニス。若干曇りがちだったが、気持ち良く1面6人で楽しくプレーできた。毎回思うのだが、日に拠ってかパートナーに拠ってか、その両方かわからぬが、あの人がこの人がこんなにミスやグッドショットを放つのかと吃驚することが多い。スポーツは、特にアマチュアスポーツはヘタと上手がいつも絶対的でないのでとっても楽しい。ほかの平日テニスは2面取っているが火曜日だけは1面をマックス7名参加でファミリームード参戦。だいたい5,6名で興じてレジャーテニスをやっている。

キャベツレタスオータムポエムは4株、それ以外は1株づつ植えこんだ。

 その後ジムで筋トレ&2キロほど走り、サウナで汗を流してきた。昼ご飯を食べてからホームセンターで冬野菜と培養土25lを購入。ミニ菜園を耕した後、ブロッコリー(ブロフローレ)、カリフラワー(カリフローレ)、キャベツ(冬藍)、アスパラ菜(オータムポエム)、二十日わけぎ、サニーレタス(なんそうべに)を植えつけた。サニーレタスは植え付けた後、40日後に早くも収穫できるそうだ。12月中旬にはサニーレタスが食卓に出せるかもしれない。

コメント/トラックバック (2件)

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

  1. いいね。ほのぼの感が香ります。

  2. コメント有難うございます。一緒に仲良く遊びましょ。宜しくお願いします。