dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

いよいよだ

 午前中は西風がそこそこあったものの、陽射しがあったので、雑草抜きをした。昨日の降雨で土が柔らかかったので、一律30センチほど掘り進め、ミニ菜園に根深く食い込んでいた芝草をかなり引っこ抜けた。
 午後は、テニス。明日緊急事態宣言が発出されそうだというので、明日か明後日には、市の屋外テニスコートもSide休止となるかもしれない。多分1か月程は今までよりジッとしていなければならなさそうだ。若者やサラリーマンは休めて嬉しいかも知れないが、高齢者はいつも動きたがっているので、「家でジッとしてなさい」 と言われるのが一番辛い。

コメント/トラックバック (4件)

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

  1. 私は当分テニスできない可能性があるので例の自治会テニスコートで4時間楽しんできました。その場で廃用症候群を皆さんに紹介しましたが生活不活発病のほうが分かったみたいです。元気老人はこれからどんな生活をするのでしょう?特に男は!

  2.  明後日からは多分テニスは無理でしょうね。ジムも遅かれ早かれ休止となるでしょう。どうしましょうかね。高齢者が一番マグロ病に罹りやすいでしょうか。

  3. 東京等はいよいよということになりました。ご不自由お察しいたします。当地ですら陰鬱な雰囲気です。

  4. 貴県も3名に増えましたね。3密、しっかり守らねば。