dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

運転には気をつけよう

 最近、過度に高齢者ドライバーに拠る交通事故がメディアで取り上げられている。経営コンサルタントで評論家でもある大前研一氏によると、「年齢別の交通事故件数・割合を見ると、75歳以上の数字は25歳から29歳とほぼ変わらない」そうだ。日本の人口で高齢者の人数が増えているから高齢ドライバーの事故が目立つだけで、事故割合そのものは大きく増えていない。20から24歳、16から19歳という若い年代が事故件数・割合は多いし、飲酒運転・無免許運転など無謀なものも多くなっているので、高齢ドライバーだけに焦点を当てて問題視するのは少々違うのではないだろうか。高齢ドライバーの交通事故は、いずれ自動運転が普及すれば改善する問題である。
 今日は72回目の誕生日。FaceBook、Lineほかで、お祝いメッセージを何人かから戴いた。余生は無理をしない程度、安全運転でほどほどの人生を楽しみたい。

コメント/トラックバック (4件)

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

  1. >ほどほどの人生を楽しみたい。
    いい言葉です。いただきます。

  2. 昨日誕生日で戴いたLINE,FaceBookでのお返しの感謝の辞で使った言葉の一部でした。

  3. 私も11月にて後を追いますが元気にてこの日を迎えられていいことです。テニスに旅に酒,そしてうまい物味わって下さい。

  4. 鬱陶しいつゆどきですが、気持ちを明るく持って、スポーツや趣味を無理しない程度に愉しみたいと思っています。