dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

2003年5月14日水曜日   AM10時06分投稿 

515事件

昨日のEPSONプリンタusb2接続不良の件はノーブランド3mのケーブルをメッツの金メッキ2mをケイズで購入し差し替えとメルコのUSB2ドライバーを
アンインストールしてxpのサービスパック1に入っているMS製ドライバーに変更したら、難なく成功。エプソンインフォメもコレぐらいの可能性については知ってればアドバイスして欲しい。(価格.comの情報などを頼りに半日かけてテストした)

 午後席亭編集長から電話を貰い、切り絵展の会場で午後4:00に打ち合わせを快諾。内容はNPOデータベース作成打ち合わせ、顧客対応ガイドブックの作成をダイヤモンド社からかんき出版へ変更、炉端会議の要望打ち合わせ、私の就職の話、席亭の新事業などにつき約1時間弱歓談。(自宅から会場までの往復はジョギングした)

夜NHKで丁度70年前の昭和7年に起きた515事件(犬飼首相暗殺)、昭和11年の226事件(斉藤実首相・高橋是清大蔵大臣暗殺)を放映しており興味を持って見た。昭和7年の事件をきっかけに昭和20年の敗戦まで議会制民主主義が崩れ、軍部が横暴になる過程がすこしばかりわかった。

1 pages