dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

地震で痛勤3時間

 昨日は大変だった。千葉県南部を震源とする5弱クラスの地震が4時40分頃発生。Dachs飼主は会社にいたが突然の揺れに仰天。一緒にいた女子社員もお客様との電話の途中でもキャーキャー言う騒ぎ。高速道路の入口も止まり、そのうち救急車が数台前の国道を通り過ぎる。帰宅後のニュースでエレベータの内部に閉じ込められた人も多かったとニュースで知った。
 会社の設備やネットワークは幸い被害も無く無事だったが千葉県北西部が5弱とのことで我が家が心配となり携帯でメールを入れる。「大丈夫?」程度の電文を入れすぐ送信しようとしたが(3本立っているのに)ネットワークがつながらない。4回送信釦を押してやっと送信できた。特に問題なかったらしいが、歩いてても感じる強い揺れとのこと。ネットの鉄道運行情報もアクセスが激しいらしくレスポンスも遅い。
 電車が心配なのではやめに帰ろうと午後6時に京急の最寄駅に着くと「全線通常運転をしています」の嬉しい掲示板が。喜んでホームに上ると急行なども問題なく動いていたが、東方面は全て品川行きばかり。6時10分品川に着いてみるとホームは溢れんばかりの人の波。隣のJRが全く動いていないので地下鉄経由で帰ろうとしているのだが、こちらも都営線が今動いていない。30分待ってやっと来たのが都営地下鉄「押上」行き。
 京成電車が東中山までしか動いていない、北総線はまだストップしているなどの情報が車掌から知らされるたび、乗客から溜息が。ここでぎゅぅぎゅぅ詰めの電車に乗るが押上の駅まで各駅で電車が留まっており、なかなか進まず本来20分もかからないのに押上についたのは2時間以上たった午後8時半。押上で京成に乗り換え隣の青砥駅まで行き、そこで北総線に乗り換え到着できたのは午後9時10分。なんと3時間以上の疲れた痛勤時間であった。これなら品川辺りで一人でいっぱい飲んでたほうが疲れが取れたかもしれない。

コメント/トラックバック

現在、この投稿へのトラックバックは受け付けていません。

この投稿のコメント・トラックバックRSS

コメントする

管理人にのみ公開されます

使用できるXHTMLタグ: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)