個人情報保護法
今月から個人情報保護法がスタートした。これにともない、会社でも3月半ばから個人情報保護法に対応するためにいろいろな施策を展開してきた。シュレッダーの設置、裏紙使用の禁止、個人用護美箱の廃止、インターネットでサイト書き込み(WEBメールや掲示板書き込みなど)の禁止、それに写真のパソコンにつけるUSB型のセキュリティカードシステム。個人のカードが無いと当該パソコンが使えない、会議外出など席を外すときは必ずカードも外して携帯することなどいろいろ違反あるいは違反すれすれにならないよう防備策を施している。保護違反は微罪だが、違反したときの会社の社会的責任が大きすぎるので会社としては当然の策。
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。