dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

木下ビッグ雛人形

小雨が降っていましたが、30分弱、散歩と見学してきました

 昨年第一回が開催されると言うので、2月24日(水)と翌週3月3日(水)に木下ビッグ雛祭を観に行って来た。今日は第一日目と同日だったので、河津桜はまだ『蕾ふくらむ』状況。ツレアイと義母愛子、愛犬ラミウリ合計3名2匹で目的地である市内木下地区万葉公園に繰り出す。こつぶの春雨がポツポツと降っていたが、気温は暖かい。あと10日もすればサクラも満開になるだろう。
 昨年と変わったのは、雄雛と雌雛人形に加え、子雛2体が増えたこと。アルバム写真の通り、オトコ雛6m、オンナ雛5m、姉子雛と弟子雛は各3mでビオラ7色6000株で装飾されている。昨年は5種5000本のパンジーだったが、今年はパンジーと同種だが、花径が4cm前後のビオラに変えたようだ。
ガイドさんによると「日本国内はもとより、世界でも類がない巨大な手作りビッグ雛飾り」だそうです。世界に無いのは(多分)その通りだが、我が印西市で世界一はホンマカイナ!と悩んでしまう。今日から27日までは夜になるとライトアップするという。
 ホームページにアップしましたので見てください。

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS

コメントする

管理人にのみ公開されます

使用できるXHTMLタグ: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)