グータッチ
晴れたり、曇ったりの秋の空のような女心のような曇りがち、晴れガチのなかで狐の嫁入り的な霧状の襲雨など多彩に雲行きが変わる。幸い午後1時からの2時間テニスプレー中は風も穏やかで時々晴れ間が出て、気温も20℃近くに騰がった。肝心のプレーはストロークやボレー、ロブやスマッシュは気持ちよく決まったが、ファーストサーブでホルトが多い。先週金曜日にテニスコーチからアドバイスを受けたサーブでラケットがボールにヒットする位置を今の位置より前側で打てばネットミスが少ないと言われたので、それを念頭に置いていたつもりだが、もう少し実戦で練習が必要と感じた。
我がテニスクラブ「週4会」では4ゲーム・デュース1回単位で15分ほどで1プレーが終わる。終わると勝ち負けに関係なく笑顔で握手(ShakeHands)をすることにしている。ところが最近のコロナ渦で握手はやめてグータッチに換えるようにした。感染を防ぐ意味であり、礼儀でもある。
[tip]グータッチ
グータッチとは祝福・あいさつのために、お互いの拳を突き合わせるしぐさ。グーでタッチするからということで、実にわかりやすいですが、グータッチも和製英語です。英語では fist bump と言う。fistは拳のこと。bumpはぶつけること。fist poundingともいう。[/tip]
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。