dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

グループライン

 今朝も風なくて、テニスに絶好の冬晴れ。昨日買ったアンダーアーマーのベンチコートとロングパンツを着けて、コートに出かけたが、ベンチコートは車の中に置いてきた。半袖でもいいような陽気(それでも最高気温は10℃前後で冬らしい)で、気持ちが良かった。だが金曜日はとても寒くなるそうだ。
 東京のブログ友A氏がタブレットからスマホではなくガラ携(ガラパゴス携帯)に変更されたとのこと。ラインもできるので、コストパフォーマンスの点からも思い切って変えられたらしい。鹿児島のブログ友も、先日、携帯電話からスマホに変更されたとの話を聞いていたので、本日、ブログ仲間としてラインで「グループ」を作成し、お二人に加入していただいた。グループ内でテキスト・写真が相互に送受信できるだけでなく、電話もグループ通話ができるそうなので便利な機能である。

コメント/トラックバック (4件)

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS

  1. 一昨日スマホパブレット購入してからその操作(特にライン)に明け暮れてる。本日娘が食事に来たので尋ねたり甥っ子2人とも早速ライントークしたところです。通じたかはいまのところ不明。妻も以前のスマホを新たに変えたたため操作に悩んでいる。いろいろとご指導下さい。県外にいる甥っ子も30代, いろんなことを抱えている。この機会に気易く語れる場になればいいと思っている。

  2. 車、スマホ、いろいろと興味ある趣味や教養で興味を魅かれているようですね。dachs飼主でわかることがあるやもしれません。お気兼ねなくお問い合わせください。

  3. 以外にWIFI環境の場所はないものですね。

  4. くんちゃんへ
     公共のWiFiはセキュリティが甘いので、LINEなど電話番号など個人情報が盗まれるアプリケーションは使えないようになっているようです。また、長時間居座られるのが主催者にとって嫌(迷惑)なのでアダルトはもちろん、ゲームも禁止されているのが多いと聞いています。戸外のWifi圏では、ウェブ検索などに収めておいたほうが良いようです。(私見)

コメントする

管理人にのみ公開されます

使用できるXHTMLタグ: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)