八千代ふるさと農園のそば畑
2025年5月21日(水)、八千代ふるさとステーションで蕎麦畑を観てきました。
八千代農業交流センターの蕎麦畑
テニ友Kさんと約束していた八千代の蕎麦畑を彼女の車で行ってきた。我が街から八千代までは車15分くらいで行ける距離。道の駅「八千代」は「新川」という大きな川沿いで以前何度か行ったことがある。新川では4月上旬に桜並木がとても美しい。その川を挟んで道の駅の対岸にあるのが八千代ふるさとステーション/農業交流センターで、ここに萩原園芸さんが育てている広大な蕎麦畑があり、ちいさな白い花がいっぱい咲いていた。今月中ごろから小さな白い花が咲き始め、新そばの収穫は7月下旬ころとのことで、少し早かったかもしれない。***画像をクリックすると拡大します***
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ||
![]() | ![]() |
八千代「資さん」でうどん
そばを観に行った帰りに饂飩を食べようと意見がまとまり、同市内の九州うどんの店「資さん」に行って名物肉ごぼう天うどんを食べてきた。関西人にとってはごぼう天と関西九州風甘口薄口醤油出汁がたいへん美味しかった。そばはまだ咲きかけであったが、九州うどんは大満足であった。
資さんうどん6枚
下の拡大写真やスライドショーが楽しめるミニアルバムに入っています。