dachs飼主の勝浦千枚田リゾート2日目

 2014年4月15日(火曜日)、午前中は愛犬散歩で午後は茂原公園で遅い花見をしてきた。

ツアー記録

茂原公園を経由し自宅へ

 朝8時に部屋を出て5分ほど歩き、レストランに到着。敷地面積が20万坪もあればご飯を食べるにも車を使わなければいけないが、幸い気持ち良い晴天だったので歩いて食堂へ。ツレアイは洋食、dachs飼主は和食を戴く。和洋ともビュッフェ形式ではなかったが、それなりにメニューも良くブルーベリーヒルの遠景を眺めながらゆっくりと食事ができた。
 8時半過ぎにお待ちかねの愛犬2匹を連れて1万歩、6km弱ほどの散歩をしてきた。ドッグランで時計を見たら10時45分。急いで部屋に戻り11:10に車でフロントまで行ってチェックアウト。11時チェックアウトだったが10分の誤差だったので何も言われなかった。チェック後、車の荷物を整理して帰途につく。


 犬散歩を兼ねて帰りに八重しか咲いていない茂原公園に寄って遅い花見をしてきた。八重桜も綺麗だったが、まだ残っている桜や春の楓も美しく感じた。
 大多喜の市場を見逃したので、長柄町の道の駅に寄って、旬の筍をゲットした。今夜さっそく煮て筍の刺身を食べたが程よき灰汁が舌に絡んでとても新鮮で美味かった。明日夕ご飯は筍ごはん、明後日は残りで若竹煮を所望しておいた。
 帰宅は午後3時を少し回った良い時間になり、今回旅の走行キロは250キロで終了した。

旅情報ミニ

茂原公園

 茂原公園(もばらこうえん)は千葉県茂原市高師1325-1にある公園。「日本さくら名所100選」に選ばれている桜の名所。弁天湖の周囲には、ソメイヨシノ等、約2850本が咲き春を彩る。毎年3月下旬から4月上旬は桜まつりが行われ、和太鼓等のイベントも行われる。


初日のアルバム39枚

下の拡大写真やスライドショーが楽しめるミニアルバムに入っています。

下の写真はクリックすれば拡大できます。


今日は晴天だ!
部屋の窓から

5分歩いて食堂到着

和食はdachs飼主

洋食はツレアイ

デザート

来月は端午の節句

愛犬とホテル敷地を
2時間散歩

ハート形の池

UとRが歩く

茂原公園到着

春の楓は瑞々しい

桜とチューリップ
公園から自宅へ急ぐ