dachs飼主の鴨川2日目

 2012年2月24日(金曜日)、昨日の雨が嘘のように晴れ、愛子婆さんと鴨川シーワールドに入園して楽しんできました。

ツアー記録

鴨川シーワールドを愉しむ

今日はよいお天気で楽しめそうだ

 昨日の大雨台風から打ってかわって、今朝は良いお天気。食事前に海岸を3人で1時間弱ほど散歩してきたが海の色は房総の優しいブルー。朝食は昨夜の夕食の豪華さに比べるとバイキングではなかったものの見た目も味も並みの下で少々がっかり。昨夜食べたイセエビの刺身の殻で味噌汁を作ってくれてはいたが・・・。

動物のパフォーマンスは最高!?!
 今日は特に予定は無かったのだが、ホテルで鴨川シーワールドの入園半額割引券を人数分もらえた。義母孝行のためと思って、朝9時から1時過ぎまでゆっくりとショーと水生生物を鑑賞でき、義母も大喜びで大成功だった。ショーは白いるかベルーガ、シャチ、いるか、おっとせいと久しぶりに見たが、子供だけでなく万人に愛される15分ミニショーで全員が楽しんだ。ほかに餌付けの実演や動物の詳しい説明も興味深かった。
 1時過ぎまでゆっくりとシーワールドを愉しんできた。花壇にも菜の花など春の花が彩って綺麗だった。午後2時近くになったが、房総黒潮ラインに沿って御宿へ。地魚のみの刺身を楽しませてくれる「石松」で昼食をとった。「鮪やイカなど地の魚以外や冷凍ものは隣のお店で買ってくれた人に限り調理します」と告知するほどの店主の徹底ぶりで、なるほど刺身は沖で獲れた地魚ばかりのようだった。
房総は花盛りでした・・・
 今日はラミエルの様子が心配だったので、シーワールドでの鑑賞と昼ごはんだけ食べて急ぎペットホテルに直行。この2日間の留守中、ドライフードは食べなかったが、嘔吐もなくおとなしくしていた、と聞いて一安心。

2日目アルバム46枚

下の拡大写真やスライドショーが楽しめるミニアルバムに入っています。

下の写真はクリックすれば拡大できます。


昨日の雨からうって変わって
快晴の予感

鴨川シーワールドの
半額券をゲット!?!

朝ホテルの近辺を
散策してきた

朝飯は並

イセエビの味噌汁

今日の波は穏やかです

鴨川シーワールドに到着

しろいるか『ベルーガ』

いるかのパフォーマンス

ぺりかん

園内を散歩中です

しゃちのパフォーマンス

あしかのパフォーマンス

おっとせい

せいうち

らっこ

あざらし

南房総は春爛漫
御宿で地魚刺身

海鮮丼