dachs飼主の京都金閣寺散策
平成20年4月27日日曜日「そうだ、金閣寺に行こう」と観光をしてききました。
京都寺々散策
今朝は風もなく良いお天気。 そうだ!今日は京都に行こう。
と思い立ち、阪急電車で京都の嵐山へ。
確か3年前にも嵐山嵯峨野をブラリ散策をした。今日はまず、阪急嵐山駅近くのお寺法輪寺の石段を登る。此所の石段を登る際にはひたすら登り、途中決して振り返ってはならないそうである。此処には電電宮と呼ばれる珍しいお宮さんがあった。電気と電波のかみさんで、エジソンとヘルツの碑もあった。
その後天龍寺の庭園を観たあと、嵐山電鉄に数駅乗って妙心寺前駅で下車。電車始発駅には足湯もあり、また車内はワンマンの運転手兼車掌兼駅員の方が乗って乗客対応の業務をし、お客様もせかず慌てず、とてものどかだ。ここは禅宗臨済宗の総本山妙心寺である。おなかも空きかけていたが、広い境内をぐるりと一巡してきた。妙心寺では、有名な狩野探幽作の「天竜の天井画」を見てきた。凄い大作である。
このあと、御室桜の仁和寺、続いて石庭で有名な龍安寺、鹿苑寺(別称金閣寺)、最後に大徳寺と広いお寺をぐるぐる巡り、1日を終わった。一つのお寺の敷地が10万坪ベースであり、途方もなく広い。最後に紫式部と小野皇の小さな墓に寄ってきた。
御室にある仁和寺の山門も見事なもので、阿吽の像が活き活きしていた。
また龍安寺の石庭もバランスのよい配置で13個の石岩がポイントアップされ、ゆっくり見ていても飽きない。「吾唯足知」の石も有名だ。
お昼は金閣寺に行く前の「きぬかけの路」沿いにある「なか卯」で京風肉うどんといなり寿司を食べた。もっと美味しいものは無いかとそれとなく探したが、湯豆腐・京懐石以外の店は少なく、結局ファーストフードの店に入ってしまった。
金閣寺には予想どおり、大勢の観光客でごった返していた。金箔で飾ったきれいなお寺である。このあと大徳寺に廻ったが、金閣寺でポケット地図をなくしてしまい、遠く迂回した道を歩き回り、やっとついた頃には夕方近くになってしまった。多分今日の歩行距離測ってないが15キロは越えていることと思う。
京都寺々アルバム51枚
下の拡大写真やスライドショーが楽しめるミニアルバムに入っています。
下の写真はクリックすれば拡大できます。大きいほうが堪能できます。
京都散策の入口は嵐山 |
法輪寺本堂 |
|
電気と電波の神社 |
||
渡月橋 |
美空ひばり記念館リニューアル |
天龍寺本堂入口 |
砂庭も広い |
曹源池 |
|
竹林 ここを抜けると嵯峨野へ |
||
嵐山電鉄 駅に足湯あり |
||
嵐電はワンマンバス風 |
妙心寺山門 |
|
狩野探幽の天井画 |
||
仁和寺に |
||
仁和寺山門 |
||
龍安寺の石庭 |
||
金閣寺を周遊 |
||
大徳寺も広い |
||
京都消防の蓋 |
||
紫式部の墓 |
朱印帖と1Dayチケットの旅でした |