房総サミット2019

 鹿児島で知り合った老人3名と武蔵浦和で飲み会、その席上で2泊千葉ドライブが決まった。

旅前提

日程
平成31年2月21日(木)〜2月23日(土)
参加者と車台数
dachs飼主含めて4名。往復ドライブ経路の関係で2台
お宿
2019年 2月 21日(木)サンダンス勝浦EAST(勝浦ヒルトップホテル&レジデンス内)
2019年 2月 22日(金)サンダンス御宿

旅記録

観光予定地

東京湾アクアライン
東京湾アクアラインは、東京湾の中央部を横断する全長15.1kmの自動車専用の有料道路で、木更津と対岸の川崎を15分で結びます。木更津から4.4kmが橋梁、川崎から約9.5kmがトンネルとなり、橋梁とトンネルの接続部に海ほたる(木更津人工島)があり、トンネルの中央部に風の塔(川崎人工島)がある。
千葉県木更津市中島地先海ほたる 電話0438-41-7401
東京湾観音
東京湾観音(とうきょうわんかんのん)は、千葉県富津市にある観音像。高さは56メートルで、仏像彫刻家の長谷川昂が原作者。薄気味悪い心霊スポットとしても有名
富津市小久保1588 電話 0439-65-1222
拝観料500円 拝観受付時間 8:00〜16:00
鋸山
富津市と安房郡鋸南町にまたがる場所にあり、スリル満点な「地獄のぞき」や、日本一大きい石製の「大仏」、石を切り抜いて作られた「百尺観音」など、さまざまな絶景スポットがある。標高は329m、ロープウェイで山頂に登ると広さ33万uに及ぶ日本寺の境内が広がる。展望台から臨む東京湾や伊豆半島など関東一円を見晴らす絶景は壮観。
千葉県富津市金谷 
日本寺
日本寺(にほんじ)は、千葉県安房郡鋸南町にある、曹洞宗の寺院。山号は乾坤山(けんこんざん)。本尊は、薬師瑠璃光如来。大仏(日本寺大仏)があることで知られる。
千葉県安房郡鋸南町元名184 拝観料600円 電話0470-55-1103
崖観音
大福寺(だいふくじ)は、千葉県館山市船形にある、真言宗智山派の寺院。山号は船形山。院号は普門院。境内には崖造りの観音堂があり、磨崖仏として十一面観世音菩薩が刻まれている。切り立った山の中腹にあることから崖の観音(崖観音)と称される。
千葉県 館山市 船形835 電話0470-27-2247


勝浦ビッグひな祭り
2001年に徳島県勝浦町から約7000体のひな人形を譲り受けて開催されたのが始まりで、現在は市内各所に約3万体のひな人形が飾られ華やかな雰囲気に包まれます。浜勝浦の遠見岬(とみさき)神社の60段の石段には約1500体のひな人形が飾られ、夕暮れ時にはライトアップされた幻想的な光景が見られます。また勝浦市芸術文化交流センターのホールに並ぶ6000体のひな人形も圧巻です。
千葉県勝浦市浜勝浦1 遠見岬(とみさき)神社 他 2/22〜
その他展示場 芸術文化交流 センター、墨名交差点、出水 覚翁寺山門前 他
海の博物館は房総の海の自然が見られる(65歳以上無料)
勝浦漁港では朝市が毎日開催中(水曜日は定休)
経路はひな祭り見学ルートを参照のこと
清澄寺
清澄寺(せいちょうじ)は、千葉県鴨川市清澄にある日蓮宗の大本山。山号は千光山。日蓮が出家得度および立教開宗した寺とされ、久遠寺、池上本門寺、誕生寺とともに日蓮宗四霊場と呼ばれる。山頂近くに古い柏の木があり怪しく千光を発していたことから山号を千光山とし、柏の木の下に水の涸れた池があって、加持すると清泉がたちまちに沸いたことから寺号を清澄寺としたという。
千葉県鴨川市清澄322-1 電話0470-94-0525
濃溝の滝
清水渓流広場(濃溝の滝・亀岩の洞窟)は、洞窟に差し込む朝日がスポットライトのように岩肌と川面を照らし、ハートの形を作り出す幻想的なスポットで人気を集めている。
千葉県 君津市 笹
大山千枚田
大山千枚田(おおやませんまいだ)は、千葉県鴨川市大山にある棚田。東京から一番近い棚田で、標高90 - 150m、面積4ヘクタールの斜面、東西600mにわたって375枚の棚田が連なっている。日本で唯一雨水のみで耕作を行っている天水田。
千葉県鴨川市平塚540
洲崎灯台
洲崎灯台(すのさきとうだい)は、東京湾入り口の標の高さ14.7mの灯台。眺望台からは富士山・天城山・大島などを一望できる。小さな灯台ですが、富士山が見えるとの理由で、日本中に無数にある恋人の聖地のひとつとなっている。灯台下の有料駐車場に車を止める必要がありますが、それでもこの景色を見ることが出来る。
千葉県館山市洲崎1043 電話0470-38-3231
館山ファミリーパーク
房総半島の南端、洲埼灯台と野島埼灯台の中間地点にあり、房総フラワーライン沿いの平砂浦を望める花の楽園。約10万株のポピーをはじめ、菜の花やラベンダーなど年間通じて花摘みが楽しめる。園内に巨大砂像3作品があり、観にゆきたい。入園料敬老500円(要証明書)
千葉県 館山市 布沼1210 電話0470-28-1110
野島埼灯台
白浜地区にある野島埼灯台(のじまさきとうだい)は、千葉県房総半島の最南端野島崎に立つ、白亜の八角形をした大型灯台で、「日本の灯台50選」に選ばれており、国の登録有形文化財にも登録されている。周辺は、南房総国定公園に指定されていて、雄大な太平洋のパノラマが展開している。
千葉県南房総市白浜町白浜630 電話0470-38-3231

しらこ温泉桜まつり
2月下旬、まだまだ寒い中、薄紅色の花を咲かせるしらこ桜はひと足速い春の訪れを感じさせてくれます。白子IC付近の公園周辺と中里地区に桜は集中しています。 期間中は開花に合わせて18:00〜21:00までライトアップを行います。
千葉県 長生郡白子町 県道30号線中里海岸入口付近 2/19〜
銚子観光
犬吠埼灯台、銚子電鉄、屏風ヶ浦などがある。ターゲットを決めないといけない。
鹿島神宮
日本建国・武道の神様である「武甕槌大神」を御祭神とする、神武天皇元年創建の由緒ある神社です。全国にある鹿島神社の総本社。千葉県香取市の香取神宮、茨城県神栖市の息栖神社とともに東国三社の一社。
茨城県鹿嶋市宮中2306-1 電話0299-82-1209