映画 コード | 製作 ジャンル |
映画名 備考 | 邦画洋画 | キャスト | DVD 番号 |
---|---|---|---|---|---|
3343 | 2016 | THE世界遺産255 | テレビ | メ渓谷自然保護区 | 2966 |
その他 | インド洋の青い海と白い砂のコントラストが美しいビーチのあるリゾート島。プララン島にあるメ渓谷自然保護区にあるフタゴヤシの実は、重さ30kgもの世界最大のタネ。 | ||||
1899 | 2009 | ヒマラヤ 運命の山 | 洋画 | 独 監督:ヨゼフ・フィルスマイヤー 出演:フロリアン・シュテッター NANGA PARBAT | 1647 |
その他 | 兄弟でヒマラヤの超難関ルパール壁の初登攀に挑戦するも、弟が謎の遭難死を遂げたために様々な憶測を呼び、世間を震撼させた実話を、生還した兄ラインホルト・メスナーの著作に基づき映画化。 | ||||
3413 | 2005 | ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム | 洋画 | 米 監督:マーティン・スコセッシ 出演:ボブ・ディラン No Direction Home: Bob Dylan | 3025 |
その他 | 伝説的ミュージシャン、ボブ・ディランの素顔に迫る音楽ドキュメンタリー。 | ||||
2737 | 2012 | 世界の果ての通学路 | 洋画 | 仏 監督:パスカル・プリッソン 出演:ジャクソン・サイコン SUR LE CHEMIN DE L'ECOLE | 2426 |
その他 | ケニアのサバンナをはじめ、アルゼンチン、モロッコ、インドの道なき道を何時間もかけて通学する子どもたちを追ったドキュメンタリー。 | ||||
1761 | 2014 | 甦る!チャンバラ映画 永遠の時代劇スター名場面集 | 邦画 | ナレーター:松方弘樹 | 1515 |
その他 | チャンバラ映画黄金期の作品から名場面だけを選りすぐり!右太衛門、千恵蔵、三船、嵐寛…一流の殺陣の魅力と裏話 | ||||
164 | 2011 | 邦画を彩った女優たち 夏目雅子 | テレビ | 出演:夏目雅子
女優 夏目雅子 笑顔に秘められた執念 | 108 |
その他 | 27歳にしてこの世を去った夏目雅子。主役を演じた映画はわずか4本だが、人々の記憶に永遠に焼きついている。撮影現場で鬼気迫る執念をみせた女優夏目雅子の素顔に迫る。 | ||||
237 | 2012 | 邦画を彩った女優たち 大原麗子 | テレビ | 出演:大原麗子 ひとりを生きる 女優 大原麗子 | 172 |
その他 | 「すこし愛して なが〜く愛して」好感度NO1女優だった大原麗子が亡くなって2年。彼女が最も思い入れた映画「居酒屋兆治」を軸に、大原麗子の魅力と孤独を見つめる。 | ||||
1434 | 2013 | 邦画を彩った女優たち 大竹しのぶ | テレビ | 出演:大竹しのぶ 女優 大竹しのぶ 清貧と魔性の間 | 1209 |
その他 | 清純派の天才女優ともてはやされた時代からスキャンダルに彩られた時代まで起伏に富んだ人生を歩んできた女優・大竹しのぶ。名監督を次々と虜(とりこ)にした真の姿とは? | ||||
310 | 2012 | 邦画を彩った女優たち 太地喜和子 | テレビ | 出演者:太地喜和子 「サヨナラ 幸せは私には必要でない 太地喜和子 | 236 |
その他 | その妖艶さと独特の影で強い存在感を残した太地喜和子。芝居への入れ込みは激しく、演じる役と実生活が一体となることも。女優の枠を超え、人々を翻弄した彼女の真実に迫る | ||||
1198 | 2011 | 邦画を彩った女優たち 田中好子 | テレビ | 出演:田中好子 | 1035 |
その他 | 2011年4月、惜しまれながらこの世を去った女優・田中好子。病の床から語りかけた言葉「もっと演じたかった」は強い印象を残した。 |